2023年ネイスペ2回目!

7月1日ネイスペ2回目開催しました!

連日の雨で開催が危ぶまれる中、曇りという最高のコンディション!

 

まさに釣り日和!

 写真のおじさんの祈りが届いたのでしょうか…。

ということで今回の講師のトシ君です!

 

今回のテーマは『外来魚捕獲&調理』

調理に関しては今回は見送りましたが、魚釣りにはベストなコンディションです!

対象とするのがブルーギルという魚。

皆さんご存じでしょうか??

 

ブラックバスの陰に隠れてあまり目立たない魚ではありますが、ばっちり外来種。

彼らにも彼らの理由があって外来種。

今日はそんなところも含めて学んでいきましょう!

 

まずは釣り初心者のみんなもいるので、竿の使い方から釣りの仕方まで一通りレッスンしました~。

 糸の付け方から竿の降り方まで、スムーズにみんなやってたね(^^)

意外とうまいかも??

 

ということで早速移動です!

 今回の回を一番楽しみにしていたメンバーもいてウキウキでした☆

 

歩いて数分の距離もスタッフやメンバー同士で話したり、まだ2回目なのにすぐにコミュニケーションとれるみんなすごい!

 

魚の数で1位を取ったら…ほめすたゲット!と聞いたらがぜん張り切るみんなでした 笑

 

さて今年はどれくらい釣れるかな~??

 

 

エリアについたら釣りスタート!

餌のさし(ウジ虫)を付けられない何名か以外は早速釣り始めて、どんどん釣っていました!

 

中には釣れた魚が触れない子も…

 

魚を狙うその目は一流釣り師のそれでした…。

 

みんな本当に釣りが上手であっという間に入れ食い状態!

 

釣れた時のいい笑顔を一部ご紹介します!


小ぶりなブルーギルを釣る子もいれば、交尾のために派手な色(婚姻色)になっている大きな魚を釣る子までも―とにかくたくさん釣れました!途中から数えるのが嫌になるほどに…。つるポイントを工夫したり、餌を変えてみたりどんどん考えて、行動してました!虫を触れない子や魚を触れない子はグループの子たちが手伝ってくれて…(;_;)そういう助け合いサイコーです!

午前中休憩を取りながら約2時間釣りをしましたが、子どもたちからはもう終わりなの~と嬉しい声。

 

後ろ髪惹かれながら昼食場所へ!

 

と思ったら、おなか減っていたからかすぐにご飯にかぶりつきでした 笑

 

いやぁ…それはおなか減るぐらい釣りましたもの…。

 

昼食が終わったら恒例の…

ロープワークをしました!

 

前回習ったもやい結びと巻き結び。

一発でできる子はなかなかいませんね~。

でも家庭で練習してきてくれたのか、ほとんど形になっていました!

 

アウトドアや釣り、命を守るときにもロープワークは使えるのでしっかり覚えて帰ってね!

 

スタッフが設置したターザンロープ少し早かったかな…?

 

午後からはトシ君に解体を、夢奈さんに解剖を習いました!

今回は調理は無で解剖のみ。

スタッフやチームメイトと協力してデータ集めをすることができました!

初めての作業で戸惑う子、魚が苦手だけど一生懸命取り組む子、みんなそれぞれ頑張って、いただいた命をしっかり使って学ぶことができました!

 

さてさてどんな結果になるでしょう~。

キレイに解剖してサイズや性判別、卵巣や精巣の重量を測って…やることがたくさん。

マルチタスクに慣れながらみんなだんだん速度が上がってきました!

 

さすが集中力が高い!

時々起こる「腰が痛い!」の声、集中している証拠ですね~

 

みんなが測ったデータはこれまでの先輩たちの記録に付け足して今後も残っていくのでよろしくね(^^)

最終的には捕獲した数は200個体以上!

大部分が未成熟な個体でしたが、この数はすごい!

 

最後に外来種とその命のお話。

ブルーギルも外来種ですが生きている一つの命。

なぜ入ったのか、なんでこんなことが起きているのか、夢奈さんの話をみんなしっかり聞くことができていました。

 

今回は取るだけではなくて、命に向き合う回でした。

ぜひ外来種問題ご家庭でも話してほしいと思います!また、命ってなんだろう。生き物飼うってどういう事なんだろうという倫理の話もご家庭でもぜひ話し合ってみて下さいね。

 

次回は山大!7月15日です!

次回までに宿題よろしくね!

みんなの元気な姿に会えるのを楽しみにしています☆