急遽コロナウイルスの影響を受け、11月15日(日)に3時間ずつで第7回目を実施することになりました!
今回はDNA回、PCR検査や新型ワクチンのRNAとかなんとか…
色々交えて短時間ですが、頑張りましょう!
毎年DNA回では登場する小城ファミリー
父の活躍が見られます 笑
DNAって近い人ほど似てるし、近い種ほど似てるんです~
DNAでできることや今話題になっていることを取り上げて説明してみました。
DNA検査やDNAが取れる場所、みんなそれぞれしっかり考えてくれました!
後で発表するぞ~☆
しっかり聞いてるねぇ~☆
初めて聞いたこともあったかな??
メモメモ…( ..)φ
自分の考え、まとめてみよう!
説明が終わったら早速実験スタート!
まずはサンプリングです。
水飲んでるシーンじゃありませんよ 笑
うがいをして、口腔内の細胞を取り出します。
朝ごはんやお昼ごはんが出ないこと、笑って吹き出さないことを祈ります(^人^)
まずは口に含みます。
微笑み始めました 笑
クール気取っています 笑
いよいよ限界です 笑 吹き出し注意!
サンプリングした溶液をチューブに移し替えて、DNA抽出液とタンパク質分解酵素を加えます。
さて、本格的な実験になってきましたよ~
※みんながうがいしたコップ、うがいした液はすべて消毒の上、廃棄しました!
もう姿は研究者!
スタッフのアドバイスもしっかり聞いています!
こぼさないように注意!
ん?量まちがった?
チューブ2本使いとはなかなかのテクニック!
実験する姿が様になっていますね~♪
薬品とサンプルが反応するまでの間、DNAの模型を作りました。
DNAのカタチ覚えられたかな???
塩基配列の仕組みが理解できるようになろう!
手が大きいと大変です…笑
ワイヤー使うから難しいよね~
ビーズ職人のようでした☆
そして、なぜ半そでなのか…
DNAの模型ができた後は早速実験の続き!
よーく冷えたエタノールを加えていきます。
慎重にゆっくりね~
ゆっくり!ゆっくりね!
丁寧な仕事が大事です(^^)
まずは降らずによく観察して~
DNAとれたかな?
実験終わって自分のDNAをネックレスにして完成!
終わった順に私が出していた課題に取り組んでいました~
と思ったら、スペシャルゲスト登場!
山大の玉手学長です!
子ども達にDNAとウイルスについてお話をしてくださいました!
ありがとうございます!
課題をまとめ終わったら早速発表!
自分だったら検査を受けたいか?という問いに対して、「受けてみたい」や「受けなくてもいい」など色々な意見が出ました。
理由もそれぞれ様々で、いろんな意見があったことで子どもたちも「へ~」「なるほどね!」という表情をしていました!
そして、だんだん発表にも慣れてきたみんな。
僕たちの無茶ぶりにもこたえて、堂々と発表する姿は親御さんに見せてあげたい!
たくさんの意見があって、自分の意見があって、DNAについては色々なことを考えなきゃいけないことがあることを学んでくれたかな??
ぜひお家でも自分のDNAネックレス、DNAのモデルを見ながらPCR検査やDNAの話をしてみてくださいね!
コメントをお書きください