9月20日21日、とうとうきました5回目ネイスペ!
残念ながら飛島が中止となってしまい、公式には7月以降久しぶりのネイスペとなりました!
みんな元気そうで何より!
今回は今期ネイスペで最もハードな回。
山に登ります。
さてみんなの体力はいかがでしょう??
今回お世話になるのは大井沢自然と匠の伝承館でメノウ細工をされている上野さんと齋藤さん。
どちらも我々の石の先生です!
本日もよろしくお願いしま~す♪
初日も二日目もまずは準備体操から!
しっかり伸ばしとかないとね~。
スタッフの方が心配です 笑
この後来るまで大移動~
早速山の中!!
場所は西川町のどこかです 笑
場所がわかると無許可で入山したり、マナー悪くとる方々がいるので場所は絶対に明かせません…。
そういう方がいるのは悲しい限りですね…(T T)
ということでひたすら藪漕ぎ
一旦小休止
ちなみに帰り道このあたりで道間違えました 笑
なんだかもっともハードと言っておきながら、子どもたちの方が余裕そう…。
タイトルまちがえたかしら…。
現地に到着!
さっそく拾っていきますが、7月の豪雨の影響で地表面にメノウがチラホラ…。
今回子どもたちはお気に入りを2個だけ、お山から頂きました。
中にはどれを持って帰りたいか悩みすぎて出発できない子も 笑
こんな風に小粒のものがチラホラとコケの間から顔を出しています。
大体5㎜以下ぐらいかな?
とっても幻想的な光景でした。
んで、伝承館にワープ!!
帰り道の状況を報告しても良いのですが、ひたすら藪、やぶ、ヤブ…なので、割愛いたしました!
戻ったらすぐにお昼にしました♡
さてさてハードな一日はまだまだ終わりませんよ~(^^)
お昼を食べ終わったら、石の行商のお姉さんが…。
あ、これうちの代表です 笑
うちの石コレクションをみんなに見てもらいたいようです。
アゲート、オパール、蛍石やらなんやら…。
顕微鏡で観察したり、ブラックライトを当てたり、触れると子ども達も楽しそうでした!!
午後からは上野さんたちがエプロン姿に着替えて、工人さんとしての顔を見せてくれました。
まずはメノウの加工のレクチャーから、その後すぐに切る作業に入りました。
まずはどの部分を切り出すか、プロとの相談会
石を切り出してもらいました。
ん?職人じゃないやつが…。持ち手を付けます。
光に透かすと素敵な模様が見えてきますね~
細かい傷がなくなるまで、慎重に慎重に…
完全にブローカー同士の悪い取引に見えます 笑
「お、いい石持ってますなぁ…」
続いて、大きく粗削り。職人の腕が光ります。
作業待ちの合間のワンショット!
みんな一生懸命細かく削っていきます。
ネックレスにするかキーホルダーにするか悩む…
ごめんなさい!お母さん、服ドロドロです!!
ここまでみがけたら後はプロのお仕事。
上野さんたちに最終の磨きをしてもらって、ツルッツルのピカッピカの奴が2週間ほどすると研究会に届きます。
次の回には配れるかな??
さすがに後半はみんな疲れた(おなか減ってた?)見たいですので、ゆっくり休んで完成をたのしみに待っててくださいね!
次回まで僕らも体力つけておきます!
コメントをお書きください