2019年度ネイスペ最終回

とうとう来ちゃいました!

 

2019年度ネイスペも最終回…

 

12/7~/8と初の2日間連続の試み!

 

一年って早いなぁ…

 

今回はお米のDNA鑑定!

史上最強の難しさです~

みんなできるかな??

 

はい!

今回もDNA担当小城で~す。

 

DNAって知ってるかい?

の質問に答えるネイスペクラス…

 

さすがやわ~☆

 

いや、いいんですよ知らなくても 笑

クイズにもバシバシ正解かましてきます 笑

 

小学校でいったいどこまで習ってるのかしら…(?_?)

 

でもなかなかDNAを見たことってないよね??

(ってか見られるのか??)

 

という疑問にお答えして!

 

まずはDNA抽出しちゃいます!

 

というか見ます!!

 

お家にあるものでできるから試してね☆

まずはブロッコリーを少々!

がんばってつぶします。

洗剤と塩を入れます。

タンパクを分解するなんかを入れます。

いらん部分をポイします。

99.5%のアルコールを加えます。

もういっちょ!

つぶします。

水を入れます。

混ぜます。

そこまでをメモします。

2人で協力してろ過します。

茶こしで。

出ました!DNA!

このモヤみたいなのがDNAです!


 

初めてDNAを見て、みんな「おぉぉぉ~!」と喜び&驚きの声でした 笑

 

DNAを実際に見たうえで、DNAを使ったトシくんの研究について説明してもらいました!

 

これが本当の研究というやつだよ!

みんなの顔、真剣すぎ!!

 

その次はDNAも形作っている元素とその周期表!

 

さすがというかなんというか…まぁかなり覚えていること 笑

 

よほど高校生よりも知っていますね~

 

周期表写す小学生ってΣ(・□・;)!!

 

午前はここまで!

 

とりあえずお昼ご飯にします~

 

ってみんな実はお米後ろで炊いてたの気付いたかな??

 

 

お昼の時間も体験の時間!

利き米してもらいましょう!!

よ~く口の中で味わって!

メモ片手に食べるお昼ご飯!素晴らしい!

さぁ効き米!足りない分補わないでね 笑

おなか減ってる??


 

 

DNAって暗号なんだよ~

 

一見意味がない言葉の並びでも実は中に言葉が隠されているのです!!

 

ここからは本格的にDNAのお勉強!!

 

日本にはたくさんお米があります!!

 

お米の特徴を見て、自分がどのサンプルを使うか考え中!

 

さて、ここにあるお米にはどの遺伝子があるのかな??

お米についてこんなに考える小学生が今までいたでしょうか!?

知ってるお米ある??

どれのコメにしようかねぇ…

特徴からどんな遺伝子あるか推理します!

家系と特徴から仮説はバッチリ!

面白い名前のお米たくさんあるね 笑

どこの地域のお米がいいの??

推理したら仮説を立てよう!

準備はOK!実験開始!!


 

 

不思議な実験器具がたくさん並んでるねぇ…

 

どれも小学校ではなかなか触れないかな??

 

マイクロピペット&遠心機&ボルテックス

これから使うのワクワクするね~☆

まずはマイクロピペットの使い方!

指つりそう!

まるでピペットのCMのようなシーン!

だんだん上手になってきました!


 

練習が済んだら、早速本番!

 

まずは!!

 

米を削ります…

 

ジョリジョリと…

 

いきなり地味な絵面です…(^^)

米削り職人爆誕!!

何粒削ったかな??削りすぎ注意!

細かい作業でイーッ!!ってなります 笑

こちらも米削り職人!!


 

 

DNAの特定の部分を増やす実験反応 PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)開始!

 

色んな試薬使うぞ~

 

 

 

ピペットの先プルプルしちゃわない??

 

なかなか慣れない作業ですが、みんなものすごーく集中して頑張りました!

 

冷やしながらマイクロ単位で薬品を加えていきました!

 

薬品を全部入れたらよーく混ぜて、専用の機械にIN!

 

全員バッチリ準備できました~(^^)

 

 

明日の朝まで機械任せです!

 

後は明日の準備!

 

寒天の切れ目に明日は薬品を入れていきます。

これまた繊細な作業なんですよね~。

ここまでで恐ろしいのが、実験はあくまでツールだということ…

 

そして、一番大変なのは今日の仮説を立てることと次の日の実験結果&考察!

 

続きは明日!!

 

明日どうなってるか楽しみだね!

 

本日はここまで!

 

明日も頑張っていきましょう!!