Facebookでもあげていましたが、10月29日(日)にやまがた環境展2017に参加してきました!
山形県認定の学習支援団体としての参加でした!
クラフト体験、缶バッジガチャ、クイズなど色々よういしての参加!
どれぐらい来て下さるかドキドキでした~
この日はこいつがむちゃくちゃ活躍しました!!
前日のイベントでもご活躍でしたが、昨日着いた大量のひっつきむしをはがすのが先ず大変!
今日一日僕の相棒として頑張ってくれました~
さて、環境展スタート!
キュウレンジャーショーがあったので、まず皆さんそちらに流れて行きました…。
しかし、めげない男コジョウ、クマを被って「後できてね~」「羽根ネックレスも作れるよ~」
すると、「あとで必ず来ます!」お客様ゲット!!!
この日は、こんな感じ!!
うかれて代表もかぶってくれました!
よく似合っている…笑
お客さんも被って下さいました!!
こんな機会中々ないと喜んでいただけて良かったです☆
でも、この毛皮きちんと毛皮臭いのですが…。
僕のにおいと思われなかったか心配です(~~;)
クラフト体験の羽根ネックレス作りは大好評!!
お昼頃には大盛況!!
午前中の勧誘でたくさん来てくださいました♪
担当スタッフはてんやわんやの嬉しい悲鳴祭りでした 笑
動物たちの毛皮にも触ってもらって、普段体験できない野生動物の毛並みを体感してもらいました。
中には毛皮になって可哀そうとおっしゃる心やさしい方々もいらっしゃいましたが、むしろ触ってみることで彼らの命の証を感じていただけたのかな?と思います。(もちろんみなさん触っていかれましたよ☆)
クイズもなかなか大好評!
先日FaceBookであげていた、「やまがた いきもの まなざし」のポスターをクイズに使いましたが、難しいもんですね~。
作った僕からすると覚えてしまってすぐわかっちゃうんですが、初めて見る人にはかなりの難問だったようです…m(_ _)m
でも、皆さん頑張って答えて、缶バッジ持って帰られましたよ☆
当会のブースに来て下さった皆様、本当にありがとうございました!
本当に本当に多くの皆様が来て下さいました!
今回の環境展で皆様に体験頂いた内容・展示物は当会の活動のごく一部です!
興味を持って下さった皆様、今後の当会のイベントへのご参加や調査へのご協力お待ちしております!!!
きっかけは、クマの毛皮でも構いませんよ!!!!!
コメントをお書きください