2018年度ネイスペ④in 大井沢 初日

とうとうやってまいりました!

ネイスペ恒例となりました宿泊イベント、2018年度版!

 

今年は西川町の大井沢で2泊3日のキャンプ生活です!

 

地域の大井沢自然博物館・自然と匠の伝承館にご協力いただいて様々な活動をやってきました!

 

まずは集合場所の霞城公園で今回の簡単な注意点から説明。みんな楽しみにしていただけあって真剣に聞いています。

 

ではでは、親御さんのお見送りのもとしゅぱーつ!

 

軽く手は振ったのものの子どもたちはさっさと車に乗り込むでした…笑

 

高学年ともなると自立心が強いですね~

 

 

途中追加のメンバーを乗せるために止まったチェリーランドでの一コマ

 

男子カーは最初から大盛り上がりでした 笑

 

車では狭そうなぐらいエネルギーが有り余ってましたね~

 

目的地、大井沢自然博物館・自然と匠の伝承館に到着!

 

途中男子カーは親子タヌキを見れました!ついてるぅ~

 

現地集合組も合流して、まずは今日やることから。

まず最初は博物館見学と学芸員体験☆

 

みんなしっかりメモしています( ..)φ

 

学芸員の大山さんとご挨拶!

 

まずはこの博物館の成り立ちから説明いただきました。

 

みんな少し緊張気味??

 

大山さん、丁寧に標本の説明をしてくださいました。

 

みんなちゃんとメモしてる??

 

元気印のみんなも博物館の中ではちゃんとお話聞いていました。

 

 

 

次に特別に収蔵庫に入らせていただきました!

 

よそでは見られない地域の貴重な標本たち。

 

中村の説明にも力が入ります(^^)

 

 

博物館の冷凍庫!!

 

アイス?入ってませんよ 笑

 

これから標本となる動物たちがたくさん入っているんです!

 

ここからみんなには学芸員体験ということで、液浸標本(液体に使っている標本)の中身の液体の入れ替えを行ってもらいました!

 

中に入っているのはエタノールですが、徐々に悪くなって少なくなってしまい、標本を痛めてしまいます。

 

そこで、みんなの手を借りて体験とともに博物館のお手伝いをしちゃおう!

 

 

学校の理科室では見たことあるけど、こんなことやったことないのでみんな一生懸命!

 

大山さん、中村の話をよく聞いて取り組んでいましたよ☆

 

男子諸君…車の中の大はしゃぎとは大違いですな…

 

学芸員体験が終わったら、スタッフが設営したテントに各自荷物を入れて、お風呂の準備!

 

ふぅ~ぎりぎり設営間に合った 笑

 

そんなこんなで大井沢の「湯ったり館」にて今日一日の汗を流したメンバーなのでした~

 

もちろん、温泉でのマナーはばっちり守りましたよ(^^)

 

続いて、お楽しみのBBQ!

 

 

疲れた体を一生懸命動かして、準備を手伝ってくれました!

 

なかなかスタッフだけでは準備が進まない中女子たちも調理の準備、率先して行ってくれました☆

 

いやはやみんな褒めスタ(褒めスタンプ)ですね~

 

 

 

さすが高学年包丁の使い方も様になっていました!

なんでこんなに重装備なのかって?

それはアブが大量にいたからです 笑

結局、コンロで焼くというただのお外ご飯に 笑

アブとの戦いは続きます。

アブにも負けずみんな一生懸命!

しかし、炭に火がつかないアクシデント発生!!

ご飯を食べ終わったら、早速みんなは次の工程に


 

 

翌日の朝ごはん、フレンチトーストとポトフの準備&翌日仕掛けるバナナトラップの準備!

 

自分の分のご飯になるからね~

 

卵を落とす子もいましたが、みんな頑張って作っていました☆

 

さて、ご飯を食べ終わったら夜間調査の準備、夜の調査は日頃調査を行っている僕たちでも気を使うので、みんなにも十分に注意事項説明…

 

夜間調査なので写真は撮れませんでしたが、ハクビシンを見ることができました!

 

夜の森って怖かったね~(^^;)

 

 

こうして、たっぷり疲れた初日の夜は満点の星空の元更けていくのでした。

 

もちろん「早く寝なさい!!!」のスタッフの声はキャンプサイトに響き渡りましたけどね 笑